セミナー
2024年度 |
開催日時 |
内容 |
開催場所 |
|
第1回 | 令和6年5月30日(木) 15:00~16:30 |
天然物が織り成す化合物潜在空間が拓く生物活性分子デザイン | 東京工業大学(大岡山) |
2019年度 |
開催日時 |
内容 |
開催場所 |
|
第1回 | 2019年9月19日(木) 14:30~16:30 |
東京工業大学 田町キャンパス2階 多目的室4 |
2017年度 |
開催日時 |
内容 |
開催場所 |
|
第1回 |
7月15日(土) 13:30~16:20 |
|
日本マイクロソフト株式会社 品川本社 |
第2回 |
12月15日(金) 13:20~17:45 |
|
東京工業大学(大岡山) |
2016年度 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
2015年度 |
|
||||||||||||||||
2014年度 |
開催日時 |
開催場所 |
担当 |
||
第1回 |
2014/5/23(金) |
メタゲノム解析と健康 詳細はこちら |
NEC本社ビル2階244会議室(田町) http://jpn.nec.com/profile/branch/headquarter.html |
秋山理事 |
第2回 |
2014/7/17(木) 13:30~17:20 |
第2回セミナー:IPABコンテスト「コンピュータで薬のタネを創る」 発表会・表彰式 詳細はこちら |
東京工業大学 大学院情報理工学研究科 大会議室 (大岡山) 〒152-8550 目黒区大岡山2-12-1 URL: http://www.titech.ac.jp/ |
関嶋理事 |
第3回 |
2014/10/10(金) 15:00~17:20 |
バイオメディカルサイエンスにおける先端治療工学と治療効果判定支援ネットワークシステム 詳細はこちら |
NEC本社ビル2階244会議室(田町) http://jpn.nec.com/profile/branch/headquarter.html |
小西理事 |
第4回 |
2015/3/19(木) 15:30~18:00 |
ミニシンポジウム 「インシリコ創薬とオープンイノベーションの潮流」 詳細はこちら |
ステーションコンファレンス東京(サピアタワー) https://www.tstc.jp/tokyo/access |
関嶋理事 |
2013年度 |
開催日時 |
開催場所 |
担当 |
||
第1回 |
2013/5/31(金) 13:30~16:00 |
「顧みられない熱帯病への日本の貢献」
|
Caspa銀座(銀座) Room10A http://www.ca-spa.jp/access/ |
秋山理事、関嶋理事 |
第2回 |
2013/7/28(日) 12:00~18:00 |
第2回IPABセミナーは 「第1回納涼もんご祭り」と共同開催 http://www.mongodb.jp/mongo/noryo2013/top |
東工大蔵前会館1F http://www.mongodb.jp/mongo/noryo2013/place |
小西理事 |
2012年度 |
開催日時 |
開催場所 |
担当 |
||
第1回 |
2012/6/8(金) |
生命・医療情報処理分野で活用できるクラウド型・オンラインストレージ技術の導入事例と最新動向 ※詳細はこちら |
シェア会議室R Caspa銀座 Room9C+9D http://abc-kaigishitsu.com/ginza/r_9cd.html |
小西理事 |
第2回 |
2012/7/20(金) |
東北メディカル・メガバンク機構とゲノム解析 ※詳細はこちら |
シェア会議室R Caspa銀座 Room9C+9D http://abc-kaigishitsu.com/ginza/r_9cd.html |
日紫喜理事 |
第3回 |
2012/9/14(金) |
元気な、日本のバイオインフォマティクスベンチャー ※詳細はこちら |
シェア会議室R Caspa銀座 Room9C+9D http://abc-kaigishitsu.com/ginza/r_9cd.html |
関嶋理事 |
2011年度 |
開催日時 |
内容 | 開催場所 |
担当 |
|
第1回 |
2011/5/30(月) |
巨大化する生物データ処理へ向けた最新の大規模分散処理技術・環境の紹介(MapReduce編) |
日本マイクロソフト株式会社(品川) |
小西理事 |
第2回 |
2012/2/17(金) 15:00 - 17:20 |
臨床医学情報とデータマイニング 詳細はこちら |
アットビジネスセンター大手町 |
日紫喜理事 |
第3回 |
2012/3/23(金) 14:00 - 16:20 |
スーパーコンピュータによる薬剤候補化合物探索 詳細はこちら |
シェア会議室R Caspa銀座 Room10A http://abc-kaigishitsu.com/ginza/ |
関嶋委員 石田委員 |
2010年度
|
開催日時 |
内容 |
開催場所 |
担当 |
|
第1回 |
5月14日 16:00 - 17:00 | 次世代シーケンサー大量データ処理の現状 | 東工大蔵前会館(大岡山) | 日紫喜理事 |
第2回 |
7月2日 10:00 - 18:30 | IPABセミナー/Gfarm Workshop 2010 | 東工大蔵前会館(大岡山) | 小西理事 |
第3回 |
10月1日 13:00 - 18:00 |
-- Next Generation Sequencer : Uniting IT and Biotechnology -- 「次世代シーケンサ:ITとバイオの融合を目指して」 |
沖縄かりゆし アーバンリゾート・ナハ (沖縄) |
西理事 |
第4回 |
2月24日 |
「CASP9特集 タンパク質立体構造予測の最新動向」 | 東工大蔵前会館(大岡山) |
2009年度
|
開催日時 |
内容 |
開催場所 |
担当 |
|
第1回 |
5月22日 15:00 - 17:00 | "GPUによる最新研究・運用事例の紹介" | Sun Microsystems 用賀オフィス | 小西理事 |
第2回 |
7月3日 10:30 - 17:00 | Seeds and Needs for Large-Scale Computing Workshop Call For Participation |
OIST Seaside House Seminar Room (沖縄) | 西理事 |
第3回 |
7月3日 15:00 - 17:00 |
第3回セミナー |
東工大蔵前会館(大岡山) | 関嶋委員 |
第4回 |
1月21日 16:00 - 17:30 | "Five Important Concepts to Consider when Using High Performance Computers" |
東工大西8号館(大岡山) |